2020年10月27日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 tsujimotojuku 雑感 良書との出会い ノート型パソコンや携帯音楽プレーヤーなど、 HDD(ハードディスク駆動装置)の小型・大容量化に欠かせない垂直磁気記録方式。 その記録方式を発明した東北工大の岩崎俊一理事長は、 東 […]
2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 tsujimotojuku 雑感 物語のチカラ ドイツの作家エンデの代表作『モモ』は、 時間に追われて人間らしさを失う現代人に 警鐘を鳴らすファンタジー。 だが、エンデは「教訓話にして受け止めないでほしい」と語った。 &nbs […]
2020年10月25日 / 最終更新日 : 2020年10月25日 tsujimotojuku 雑感 笑顔 30年間とある商店で働いてきた男性がいる。 今年、不況で店を辞めることに。 50歳を過ぎて、新たに何ができるか。 今はまず得意先を回り、これまでの感謝を伝えようとした。 &nbs […]
2020年10月24日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 tsujimotojuku 雑感 受験道 棋聖・大山康晴15世名人は少年時代、 内弟子として仕えた師匠から一局も教わらなかった。 その代わり、掃除、買い物、駒磨き、代稽古など ”盤外”の修業に日々、明け暮れた。 &nbs […]
2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 tsujimotojuku 雑感 理想の授業 「13の半分は?」 教師が生徒に尋ねた。 「6と2分の1」 「6.5」との答え。 「そうだ。ほかには?」 誰も答えられない。 教師は、 […]
2020年10月22日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 tsujimotojuku 雑感 気にしない ナポレオンが幽閉先のエルバ島からフランスに上陸したのは、 1815年のこと。 当時、彼がパリに近づくにつれて、 新聞の態度はコロコロと変わった。 西洋文化史に詳しい […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 tsujimotojuku 雑感 それを言っちゃあ 「それを言っちゃあ、おしまいよ」 ご存じフーテンの寅さんの名言だ。 この言葉は、第一作目で、 ケンカの際に、 おいちゃんが言う「出てってくれ」に対して寅次郎が返すセ […]
2020年10月20日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 tsujimotojuku 雑感 進みながら強くなる 19世紀に活躍したフランスを代表する文豪バルザック。 トルストイやドストエフスキーらに影響を与えた 写実的小説家としても知られている。 彼は「進みなが […]
2020年10月19日 / 最終更新日 : 2020年10月19日 tsujimotojuku 雑感 飽くなき挑戦 私はプロ野球観戦から相当期間遠ざかっている。 先日、ソフトバンクの球場名がペイペイドームということ、 監督が工藤公康氏だということを知った。 工藤氏といえば、私にとっては西武ライ […]
2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年10月18日 tsujimotojuku 雑感 ツバス 成長するに従って、名前が変わる魚を「出世魚」という。 縁起のよい魚として扱われ、 門出を祝う席の料理などに使われる。 代表的なものとしては、ブリが有名だ。 稚魚はモ […]