コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

令和元年に登場!埼玉県志木市の進学塾

  • 048-458-3490

辻本塾(志木市柏町) | 小学生・中学生

  • トップtop
  • 当塾についてabout
  • コース&料金course
  • 入塾の流れflow
  • 塾生ページmember
  • お問い合わせcontact
    • いっしょに働きたい方

雑感

  1. HOME
  2. 雑感
2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月7日 tsujimotojuku 雑感

生命の連鎖

「サケが、森をつくる」 カナダの少数民族の言い伝えだという。   カナダの大学教授が、   その事実を確かめるため、森の樹木の成分を調べた。   その結果、   海に存在し、 &n […]

2022年7月6日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 tsujimotojuku 雑感

習慣

元プロ野球選手の松井秀喜氏の座右の銘は、   母校星稜高校の山下監督から   教えられたということばだ。   「心が変われば行動が変わる。   行動が変われば習慣が変わる。 &nb […]

2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 tsujimotojuku 雑感

男性と女性のチガイ?

男性脳と女性脳という言葉がある。   男女の間で筋肉量や皮下脂肪の量などが異なるのと同じように、   脳にも男女の違いはある。   たとえば神経伝達物質のひとつ、   セロトニンは […]

2022年7月4日 / 最終更新日 : 2022年7月3日 tsujimotojuku 雑感

はるか昔から変わらない

古のインド。金持ちの男が、釈尊に頼んだ。 「素晴らしい弟子」を派遣してほしいと。   供養はたくさん用意するらしい。   どんな「素晴らしい弟子」を望むのか?   男は言った。   […]

2022年7月3日 / 最終更新日 : 2022年7月3日 tsujimotojuku 雑感

読書しようよ

白熱電球、蓄音機、強化コンクリート、ベニヤ板と言えば、   エジソンの発明品である。 天才という言葉で形容される発明王だが、   その資質を開花させた背景には、驚くべき読書量があった。   […]

2022年7月2日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 tsujimotojuku 雑感

地球を眺める

最近、「13歳からの地政学」という本を読んだ。   13歳ということは中学生以上を対象にしている本だ。   しかし、小学生にも、高校生にも、大学生にも役に立つことが書かれている。   地政学 […]

2022年7月1日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 tsujimotojuku 雑感

水

しゃく熱の砂漠を彼は歩む。   飢えと渇きにさいなまれ、一歩また一歩と。   操縦する郵便飛行機が不運にも墜落し、   彼はアフリカ・リビア砂漠の真ん中に放り出されたのだ。   西 […]

2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 tsujimotojuku 雑感

暑い

暑い。   6月なのにとても暑い。   小学生たちも、以前は学校のプールの   シャワーが冷たすぎて「地獄のシャワー」と呼んでいたが   小学校のプールを使わなくなって &nbsp […]

2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 tsujimotojuku 雑感

北海道の米作り

令和3年のコメ(水稲)の収穫量ランキングは以下の通りだ。   1 新潟県 620,000(トン) 2 北海道 573,700 3 秋田県 501,200 4 山形県 393,800 5 宮城県 353,400 […]

2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 tsujimotojuku 雑感

音読健康法

『英雄伝』で知られる帝政期ローマの著述家プルタルコス。 その著『健康のしるべ』には   「毎日声を出して言葉を使う」ことが大切と記されている。   古代ローマでは、   声を出して哲学書を読 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 95
  • ページ 96
  • ページ 97
  • …
  • ページ 183
  • »

Contents

  • 当塾について
  • コース&料金
  • 入塾の流れ
  • お問い合わせ
  • いっしょに働きたい方

最新記事

2度も落ちたけれど
2025年5月8日
自我作古の精神
2025年5月7日
ダイヤモンド
2025年5月6日
目標と目的
2025年5月5日
登山
2025年5月4日

お知らせ一覧

  • いい話 (76)
  • お知らせ (157)
  • プライベート (22)
  • 中学入試情報 (4)
  • 余談 (153)
  • 入試改革 (3)
  • 勉強法 (28)
  • 北辰テスト (7)
  • 卒塾生たちの進路 (6)
  • 国語 (5)
  • 塾 (17)
  • 塾の様子 (85)
  • 塾生 (36)
  • 大学入試情報 (5)
  • 教育 (22)
  • 数学 (2)
  • 映画 (7)
  • 本 (14)
  • 理科 (2)
  • 社会 (5)
  • 英語 (11)
  • 辻本塾バーチャル見学ツアー (1)
  • 雑感 (1,821)
  • 高校入試情報 (54)

辻本塾

【受付時間】
月~土 14:00~19:00
(日曜日は要確認、その他塾指定のお休みがあります)

〒353-0007
志木市柏町4-5-1
Tel:048-458-3490
Fax:048-458-3491

Contents

  • 塾生ページ
  • 当塾について
  • コース&料金
  • 入塾の流れ
  • お問い合わせ
  • いっしょに働きたい方

Copyright © 辻本塾(志木市柏町) | 小学生・中学生 All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 当塾について
  • コース&料金
  • 入塾の流れ
  • 塾生ページ
  • お問い合わせ
    • いっしょに働きたい方
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP