2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 tsujimotojuku 雑感 マーク・トウェインの教え 今年は、『トム・ソーヤの冒険』などで知られる、 アメリカの作家マーク・トウェインの没後110周年。 彼が「死後100年は世に出さぬように」と遺言し、 大切に保管されてきた自伝が、 […]
2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 tsujimotojuku 雑感 勇気 「量子力学」と聞いて、イメージが湧くだろうか。 携帯電話、パソコン、デジタルカメラ…… 身の回りの様々な電子機器が 量子力学を応用した製品だ。 量子力学は理論の誕生 […]
2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 tsujimotojuku 雑感 優越感 若き日、カントは知識欲に燃えていた。 学ぶほどに喜びを覚え、 真理の探究に邁進する自分を誇らかに感じていた。 その自信を粉々に砕いたのは、 ルソーの教育小説『エミー […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 tsujimotojuku 雑感 はじめに行動ありき 聖書に「はじめに言葉ありき」という言葉がある。 ゲーテが『ファウスト』で、この言葉を少しだけ変えて、 「はじめに行動ありき」と改めたのは有名な話だ。 行動こそ一切の出発点だからだ […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 tsujimotojuku 雑感 野球は冬のスポーツ 「野球は冬のスポーツですから」 18歳の高校生だった、菊池雄星投手が テレビカメラを前に、 さらっと語っていた。 もちろん、野球はウインタースポーツではない。 &n […]
2020年11月22日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 tsujimotojuku 雑感 勁草 「疾風に勁草を知る」とは、 激しい風にあって初めて真に強い草が分かるように、 厳しい困難の時にこそ本物の人物を見極めることができるということ。 定期テ […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 tsujimotojuku 雑感 虎の巻 「虎の巻」といえば、参考書や教科書ガイドの意味で使われることがある。 この言葉の語源をご存じだろうか。 古来、中国では、軍師が兵法を駆使して戦を繰り広げた。 戦術の優劣で勝負が決 […]
2020年11月20日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 tsujimotojuku 雑感 お泊り 小学生の塾生がうれしそうに言っていた。 「友だちの家にお泊りに行くんだ」 私自身の小学校時代のことを思い出した。 友だちの家に泊まりに行くのは 何日も前からワクワク […]
2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 tsujimotojuku 雑感 希望 イラク戦争のさなかの市民の実話を描いた絵本 『バスラの図書館員』。 主人公は、女性図書館員のアリア・ムハンマド・バクルさん。 アリアさんは戦争が始まると、 図書館の […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 tsujimotojuku 雑感 半目 前回の北辰テストの国語で、 思ったような結果が出なかった生徒がいる。 「理由は分かったの?」 「・・・・・まだです。」 それじゃあ、早速ということで、 […]