2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月18日 tsujimotojuku 雑感 歴史年表 中学生の社会で気になった。 歴史は時間の流れだから 人物、出来事、文化など 何が先で何が後なのかを理解していなければいけない。 しかし、定期テストのときだけ部分的に […]
2021年8月16日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 tsujimotojuku 雑感 高校の文化祭 川越女子高校を志望しているうちの塾の生徒たちには共通点がある。 それは・・・・・・ 紫苑祭(文化祭)に行ったことがきっかけで、 自分も川女生になりたくなったということ。 &nbs […]
2021年8月14日 / 最終更新日 : 2021年8月13日 tsujimotojuku 雑感 意識を高めるには 『中1の僕には考えられない進路です。 まさか大学から海外に出ているなんて。 転機は中2。住んでいた大阪市の区の事業で3週間、 ニュージーランドのオークランドへ語学研修に行ったこと […]
2021年8月13日 / 最終更新日 : 2021年8月13日 tsujimotojuku 雑感 時間 私たちが毎日生きていく上で、 必ずもらっている86400ものものって何か分かりますか? それは時間です。 1 […]
2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 tsujimotojuku 雑感 同時に全部やる! みなさんに質問です。 あなたがひとりで家にいるときに 次の事柄が同時に起こりました。 あなたならどの順番で対応しますか? ①赤ん坊が泣きだした ②トイレに行きたくな […]
2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 tsujimotojuku 雑感 夏の日の三者面談 夏期講習期間だが急遽三者面談を実施することになった。 受験生の志望校に関する面談だ。 コロナ禍の中、例年よりも学校選びが遅れている受験生も多い。 具体 […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 tsujimotojuku 雑感 雑草 悩みや問題を抱えていない人はいない。 生きているかぎり、人間は必ず解決しなければならない問題に直面します。 「天は雨を雑草の上にも、稲の上にも降らす。天に人心はないからだ」 と二 […]
2021年8月9日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 tsujimotojuku 雑感 オリンピック オリンピックが終わった。 開催期間中、オリンピックの情報収集はこんな感じだった。 授業が終わってから自宅へ戻り、 食事をしながら 翌日の準備をする。 […]
2021年8月8日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 tsujimotojuku 雑感 読書感想文 塾生から 読書感想文の書き方を教えてほしいと言われた。 せっかくの機会だから、 今後文章を書く上での基本となる 序論・本論・結論の3段構成をつかって […]
2021年8月7日 / 最終更新日 : 2021年8月7日 tsujimotojuku 雑感 見えない努力 “もし彼女がいなかったら今の歌舞伎囃子はない”と評されるのは、 歌舞伎囃子田中流の九代目田中佐太郎氏。 歌舞伎界は圧倒的な男性社会であることや 田中佐太郎は歌舞伎囃子方の名跡なの […]