計画を立てること
ある生徒が落ち込んでいた。
わけを聞いてみると、
夏休みの宿題の出来が悪く、
再提出になったという。
出来が悪かった原因は、
宿題に取り掛かるのが大幅に遅れたからだそうだ。
今となって「もう少し時間があったら……」と後悔しているようだ。
今回のことがきっかけとなって
目標を決めて行動できるようになってもらいたい。
ガンバレ!
人間は、制限時間があるからこそ、
物事を達成できるともいえる。
勉強も仕事も生活も、
目標を決めて逆算することで、
なすべき行動が明確になっていく。
「長期・中期・短期」で「具体的」な目標を設定することが大切だ。
「月ごと、週ごと、日ごと」に目標を立て、
「5W1H(いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように)」をはっきりさせる。
日々、目標と現状を確認し、計画の軌道修正を行うとよい。
計画と立て作戦準備をすることで
力は何倍にも増幅されるものだ。
今ではそれがよく分かるようになったけれど
以前は分かっていなかった。
武力に優れた将軍もすごいけれども
本当にすごいのは万全の作戦を立てる軍師だ。
三国志の諸葛孔明は指摘している。
智者は、
戦う前に万全の作戦計画を立て、
勝利を不動のものとする。
一方、
愚者はやみくもに戦を仕掛け、
その後で活路を見いだそうとする、と。