2021年1月23日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 tsujimotojuku お知らせ 飛び立つ 受験をスポーツになぞらえることがある。 オリンピックでは本命視されていた選手がメダルを獲得できなかったり 逆に無名の選手が金メダルを獲得したりすることがある。 まさに筋書きのない […]
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 tsujimotojuku お知らせ はじまる いよいよ明日から塾生たちの高校入試が始まる。 いきなり第一志望の受験の生徒もいる。 併願校の受験の生徒もいる。 いずれにせよ、今までの模試とは全く違う。 この日をど […]
2020年5月31日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 tsujimotojuku お知らせ 信念 私には仕事上の信念がある。 それは、「生徒・保護者に損をさせない」ということだ。 食べ物屋さんならば、味や量で 得なのか損なのかはすぐに […]
2020年5月30日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 tsujimotojuku お知らせ 同音異字 「新型コロナのしゅうそく」 さて、この「しゅうそく」にどのような漢字をあてはめますか? 「新型コロナの収束」の場合は 物事の混乱していた状態が、一旦落 […]
2020年3月13日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 tsujimotojuku お知らせ 浦和一女音楽部演奏会 私の教え子が所属している音楽部。 3月24日開催予定の演奏会は、 残念ながら5月4日(月・祝)に延期となった。 会場は、さいたま市民会館おおみや。 16:30開場、 […]
2019年12月31日 / 最終更新日 : 2019年12月31日 tsujimotojuku お知らせ 今年最後の投稿 令和元年最後の投稿。 いろいろなことがあったけれども これが今の自分。 何はなくとも 情熱だけはある。 何はなくとも笑顔な […]
2019年12月29日 / 最終更新日 : 2019年12月29日 tsujimotojuku お知らせ 冬期講習前半終了 昨日の授業で冬期講習の前半が終了。 後半は1月4日から再開。 途中、12月31日と元旦は、中三のみ授業を実施。 早いものですね、時がたつのは。 &nb […]
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2019年12月8日 tsujimotojuku お知らせ さかなクンのお母さん 魚屋に行った際に、 息子が気になった魚はまるごと買っていたそうです。 さかなクンが絵を描いた後は、 料理をして食べさせるようにしていたとのこと。 何でも与えていたわ […]
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 tsujimotojuku お知らせ 中学生は検定を! 2学期の期末テストが終了し、 ほっと一安心している生徒もいるだろう。 定期テストのときだけ 一生懸命学習する ムラのある学習は非常にもったいない。 今 […]
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 tsujimotojuku お知らせ 志木にイノシシ 志木にイノシシ現る。 富士見市で捕獲。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20191204/1100007239.html