2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 tsujimotojuku 雑感 テスト 小中学生ならば、今までに一度くらいは 採点ミスをされたことがあるだろう。 そんな時は、しっかりとしてほしいと思うはずだ。 しかし、採点する側としては、 決して手を抜 […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 tsujimotojuku 雑感 対話 「どのような言葉にふれるかは、 私たちの人生と人格に大きな影響を与える」とは、 批評家・若松英輔氏の言葉だ。 若松氏は、話す行為について次の三つを挙げる。 一人で行 […]
2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 tsujimotojuku 雑感 欠席理由 昨年度、一度も休まないで通塾してくれた生徒が何人もいた。 反面、塾を休む生徒もいる。 全員が1年間無欠席は現実的でもない。 欠席理由は様々だ。 体調不良とか家族でお […]
2021年3月24日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 tsujimotojuku 雑感 袴と桜 今日は地域の小学校の卒業式の日。 昨夜、新中1生の授業に出席してくれた生徒たちも 今日、小学校を巣立つ。 人生の半分!を過ごしてきた小学校だから それ […]
2021年3月23日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 tsujimotojuku 雑感 学びたい意欲と教えたい意欲 江戸時代からあった教育機関として有名な寺子屋。 江戸時代の学習塾と呼ぶ人もいる。 江戸時代末期、日本全国には 約1万もの寺子屋があったと言われている。 その当時の日 […]
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 tsujimotojuku 雑感 学校の成熟度 浦和高校の校長先生が語った言葉が印象的だ。 「東大に合格させるための指導すれば、 合格者数はもっと伸びる。」 ほぼ同内容のことを 1982年以降東大合格者数連続1位 […]
2021年3月21日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 tsujimotojuku 雑感 emoji イギリスの哲学者アンディ・クラークは、 「言語が登場して以来、我々はある意味サイボーグだった」と述べています。 目に見えないし形のない言語はバーチャルな存在だといえます。 バーチ […]
2021年3月20日 / 最終更新日 : 2021年3月20日 tsujimotojuku 雑感 模写 北辰テストが返却された。 ある中3生は国語の作文で大きく減点されていた。 本人も落ち込んでいたのだが、 このまま何もしないで 自然に作文能力が上がっていくなんて & […]
2021年3月19日 / 最終更新日 : 2021年3月19日 tsujimotojuku 雑感 予習と復習 学習のスタイルとして「予習」と「復習」がある。 2つのうちのどちらがよいのだろうかという議論がある。 どちらのほうがよいと思いますか あなたは予習派でしょうか、それとも復習派でし […]
2021年3月18日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 tsujimotojuku 雑感 今でしょ 「明日から本気を出す」 そんな口癖のある生徒に時々出会います。 先生の話を聞いて目が覚めました、 明日から気持ちを切り替えて頑張ります、と言ったりします。 もちろん […]