一年生

新しい御本、新しい鞄に。

 

新しい葉っぱ、新しい枝に。

 

新しいお日さま、新しい空に。

 

新しい四月、うれしい四月。

 

 

 

これは童謡詩人・金子みすゞさんの作品「四月」だ。

 

 

 

 

長年同じ経験をしていても

 

毎年が小学一年生でいたい。

 

なぜならば

 

同じ生徒は一人としていないからだ。

 

過去の経験は過去の経験に過ぎない。

 

 

 

 

19歳から酒造り一筋の杜氏が語っていたことが印象的だ。

 

杜氏とは日本酒造りの最高責任者のことである。

 

日本酒は、米と水とこうじの組み合わせで作るが、

 

米の出来一つ、

 

水のおいしさひとつ、

 

こうじ菌の状態ひとつで味は違ってくる。

 

「何十年杜氏をしているからと、

 

慣れきったような思い上がった根性では

 

とてもとてもできない。

 

毎年が小学1年生のつもりで、

 

そして毎日毎日気を抜かないで

 

仕事を続けていくことが基本です。

 

現状に満足しないで、

 

絶えず研究心を持つことが一番大事じゃないかと思う。

 

慣れきったような思い上がった根性では

 

とてもとてもできない。」

 

 

 

 

本当の一年生はもちろん、

 

一年生でなくても、

 

おとなだって

 

毎日が一年生という清新な気持ちで

 

明日から出発したい。

 

「さあ、今日から」

 

「いよいよ、これから」

 

「今、この瞬間から」

 

と輝く未来を見つめて進む。

 

ココロの持ち方で人生は百八十度変わる。

 

 

 

 

 

 

さて、話題は変わって画像の紹介。

 

3人、子供、立っている人、アウトドアの画像のようです

 

姉弟の写真。

 

気持ちが温かくなるような写真だ。

コメントを残す

雑感

前の記事

毎日繰り返すこと
雑感

次の記事

失敗