万葉集に大伴家持が詠んだ歌がある。

 

新しき年の始の初春の今日ふる雪のいや重け吉事

 

〝新春のきょうの雪が降り積むように

 

今年も良いことがますます重なってほしい〟

 

との願いに、古今、変わりはない。

 

 

 

昨日、ふと窓を見たら、雪が窓にあたっているではないか。

 

天気予報を確認していなかったので驚いた。

 

 

 

「雪」といえば思い出すエピソードがある。

 

全部、受験の日に関するものだけど。

 

そういえば、昨日は大学入試共通テストの初日だったな。

 

これは、いつのことだかハッキリと覚えていないけれど

 

県内私立中入試の日、大雪が降ったときのこと。

 

その日は城北埼玉中へ受験生の激励に行った。

 

車にタイヤチェーンを装着して

 

レインコートを着て

 

なんとか予定通り到着したけれど

 

あまり人気はなかった。

 

電車もバスも大幅に遅延しているとのことだった。

 

とりあえず、校門のところで立っていたら

 

校長先生がやってきて屋根のある食堂のところへ

 

案内されて、話をしていたら

 

徐々に受験生も到着し始めてきた。

 

その日の受験は、到着した受験生から

 

順次開始という形になった。

 

 

 

 

高校入試でも

 

大雪のエピソードがいくつかある。

 

その話は次回にとっておこう。

 

 

 

 

雪の降る冬が必ず春となるように、

 

地道に重ねた努力も、必ず花開く時が来る。

 

凜とした冬の空気に身も心も引き締め、

 

清新の息吹で歩きだそう。

コメントを残す

雑感

前の記事

高校受験?
雑感

次の記事

寒さとサクラ