2020年6月23日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 tsujimotojuku 雑感 大丈夫 「学校、大丈夫?」 「勉強、大丈夫?」 親は、つい子どもに聞いてしまう。 何げない一言だが、教育評論家の尾木直樹氏の指摘は手厳しい。 「『大丈夫?』という言葉はコミ […]
2020年6月22日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 tsujimotojuku 雑感 アウェイをホームに 受験は情報戦だ。 これは断言してもいい。 勉強法や志望校を選択するにも、 良質な情報にめぐり合えるかどうかで結果に大きな差が出る。 大して情報も集めずに志望校を選ん […]
2020年6月21日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 tsujimotojuku 雑感 志望校 成績を上げたいという気持ちはある。 そのために一生懸命勉強しようと思う。 ところが、いざ机に向かうと集中できない。 「明日からがんばればいいや」と毎度おなじみの宣言をして、 別のことをしてしまう・・・・・心当たりはありま […]
2020年6月20日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 tsujimotojuku 雑感 逆転劇 たとえば、成績が悪かった先輩がトップ校に逆転合格した話を聞いたりすると、 すごいなと感心すると同時に、勇気が湧いてくるものです。 その先輩に「一年前の自分はキミよりもできなかったよ」などと & […]
2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 tsujimotojuku 雑感 濃動的 きびしい勉強を乗り越え、 受験が終わり、 苦しかった受験勉強から解放された。 さあ、好きなことをやろう。 上の文章を読んで […]
2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 tsujimotojuku 雑感 信じる 「キャプテン」というマンガを知っていますか? ちばあきお氏作の熱血野球漫画です。 サッカーマンガのキャプテン翼とは違います。 欠点を持ち合わせた等身大の主人公が、 […]
2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 tsujimotojuku 雑感 高望み 例年4月に実施される北辰テスト第1回の意義は何だと思いますか。 「受験生として自覚してもらうこと」 「得意教科と苦手教科を知ること」 「範囲の広いテストでの対応力を知ること」・・ […]
2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 tsujimotojuku 塾生 雨だれ石を穿つ 「雨垂れ石を穿つ」という故事成語をご存じでしょうか。 出典は,中国の歴史書「漢書」の枚乗伝という章で、 「泰山之霤穿石(泰山の霤(あまだれ)石を穿つ)」という言葉が出てきます。 […]
2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 tsujimotojuku 雑感 将棋 今回は将棋の話です。 やったことのない人も興味のない人も多いと思います。 私はここ何年もやっていませんし、 だからやり方を覚えている程度の腕前です。 […]
2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年6月11日 tsujimotojuku 雑感 ゲーム ある日の中一の授業。 最近流行りのゲームは何って聞いてみた。 「アツモリ!」→「つけめんか?」 「コウヤコウドー!」→「暗夜行路?」 他にもいくつかゲームの名前が出 […]