一日一日、コツコツと

蒔絵師の大場松魚氏は

 

「漆聖」と呼ばれた松田権六氏に師事した。

大場松魚|人物|NHKアーカイブス

 

 

そこで学んだことの一つが

 

「一日一図案」だった。

 

 

 

 

 

 

毎日一つ

 

図案を描きとめるように言われた。

 

1カ月で30、

 

1年で365……

 

それが1000案にもなれば

 

良いものが必ずあると。

 

ある日

 

大場氏は意気込んで

 

1日に100案描いてみせた。

 

 

 

 

 

 

 

そうしたら

 

「数の問題じゃあないんだ、

 

こつこつ努力した一案が大切なのだ」と

 

ひどく叱られたという。

 

調子の善し悪しによらず

 

“毎日一案”描いて

 

何もしない日をつくらない。

 

この地道さが

 

後に師と同じ「人間国宝」へと

 

大場氏を大成させたのだろう。

 

 

 

 

 

一日一日が、勉強である。

 

一日一日が、改革である。

 

一日一日が、真剣勝負である。

 

きょうという一日を大切に

 

日々の努力の積み重ねに徹しゆくところに

 

前進もあり、勝利もある。

コメントを残す

お知らせ

前の記事

高い志を持つこと
雑感

次の記事

寒さや逆風を糧に