説明会

コロナ禍の中、

 

高校説明会など直接足を運ぶ機会が減ってきている。

 

明後日19日に県立浦和高校でミニ学校説明会+土曜公開授業が実施される。

 

人数限定のためすでに申し込みは締め切られている。

 

申込多数につき抽選となるそうだ。

 

その際、まだ来校されたことがない

 

中学校3年生とその保護者を優先とさせていただきますと書いてあった。

 

浦高受ける生徒で中3の11月に初めて来校するってことがあるんだなと

 

ふと思う。

 

でも、この学年は中学入学直後にほぼ1学期すべてを自宅待機した

 

コロナ世代なのだ。

 

だから、高校説明会も文化祭も

 

ほぼすべてが中止や制限があった3年間なのだ。

 

1月の説明会などは

 

コロナ前には多くはなかったはずだ。

 

でも、今年度は多くの学校で実施する。

 

今年はまだまだ志望校が流動的なのかもしれない。

 

大切なことは

 

直接自分で情報を確認することだ。

 

困難かもしれないが

 

ネットの情報ばかりに頼っていては

 

他人フィルターを通して判断することになる。

 

以前も書いたけれど

 

大事なことなので

 

繰り返して伝えたい。

 

それはこんなことだ。

 

私は眼鏡をかけている。

 

乱視も入っている。

 

右と左の度数が違う。

 

では、

 

私の眼鏡で一日過ごしてみるとどうだろうか。

 

恐らく

 

一日どころか

 

かけてすぐに違和感を感じるし

 

気分が悪くなるだろう。

 

つまり

 

他人のメガネでモノは見てはいけないのだ。

 

自分自身がしっかりとみて考えることが大切だ。

 

他人のレビューはどうだっていいい。

 

そんな気持ちで進学先を選ぶことだ。

 

正解は自分が3年間かけて作るものだから。

コメントを残す

雑感

前の記事

苦労こそ宝
雑感

次の記事

終盤戦