大正解
中学生もそうだけれども
高校生も定期テストが近づいてきている。
今日は和国の卒塾生が勉強しに来ていた。
和国は志木市から通いやすく
うちの卒塾生も各学年在籍している。
新校に関して聞いてみたら
以前もそうだったけれど
変わらずそのまま和光国際が
既定路線だったような感じだったようだ。
その代わりに
制服は変わることになりそうだと。
たしかに
校名が変わらないならば
制服ぐらいかえておかなければ
何も変化は感じられない。
いずれにせよ
今の時代に合わせた制服が採用されるだろう。
そうすれば
人気が上がるはず。
今年はラッキーだったと
来年の今ごろ言っているのではないだろうか。
その卒塾生に聞いてみた。
「和国に行って正解だった?」
すると
「大正解でした!」
正解は自分で作るもの。
表情を見ていると分かるけれど
学校生活が楽しいことがよく伝えわってくる。
部活動もとても充実しているようだ。
そういえば
4/12(土)に実施される
和国の吹奏楽部の定期演奏会に
うちの塾がささやかながら協賛させていただく。
もし、足を運ぶ方がいたら
プログラムの冊子の中に
うちの塾の広告を探してみてほしい。
さて、話題は変わって
時の流れの話。
80歳の人の1年は
1歳の子どもの
たった4日分だという。