1911年の12月14日

 

探検家アムンゼンが人類で初めて

 

南極点に到達した。

 

その最大の勝因は「綿密な準備」にある。

 

南極大陸の地形や気候を徹底して研究。

 

一つ一つ計画を立てていった。

 

基地の場所

 

ルート

 

食料

 

燃料

 

服装

 

物資の輸送手段

 

壊血病対策……

 

そして

 

計画書の最後に

 

「一月二五日に極点旅行から帰還する」

 

と記した。

 

 

 

 

 

 

彼が目標を果たし帰還したのは

 

まさに1月25日だった。

 

彼は語る。

 

「完全な準備のあるところに常に勝利がある。

 

人はこれを幸運という。

 

不十分な準備しかないところに必ず失敗がある。

 

これが不運といわれるものである」

 

 

 

 

 

 

アムンゼンのように「幸運」たれ受験生たち。

 

準備はやってやりすぎることはないし

 

想定外も想定するくらい

 

入念に

 

入念に仕上げていこう。

 

コメントを残す

雑感

前の記事

松や柏のように
雑感

次の記事

何気ない一言