卒塾生たちとの会話より

勉強をしに来ていた卒塾生と話をした。

 

どの大学のどんな学部に指定校推薦があるのか、

 

昨年度の場合、そして例年において

 

指定校推薦で進学した人の3年間の平均評定はどれくらいなのか、

 

などなどいろいろと話してくれた。

 

よくウ情報収集できているなと安心した。

 

高校生の中には

 

自分の通う高校の指定校推薦について

 

よく分かっていない人もいるだろう。

 

というよりも

 

大学入試はまだまだ先の話と考えている高校生もいるはずだ。

 

そんな気持ちで過ごしていれば

 

あっという間に授業についていけなくなる

 

そうすると

 

いい評定が取れなくなってしまう。

 

でも、情報収集ができていない人は分からないのだ。

 

それが致命的な出遅れとなることも知らないから。

 

うちの塾生には耳にタコができるくらい

 

しつこく言い聞かせるから大丈夫だと思う。

 

 

 

 

 

そういえば、うちの卒塾生たちには評判がいいのだけれども

 

北辰テストという巨人に押されて、今一つ知名度の低い模試がある。

 

それは埼玉新聞模試だ。

 

今年の案内が来ていた。

 

個別相談の資料になるわけでない。

 

だから受験者が少ないのだろう。

 

しかし、公立高校のそっくり模試としては他の模試よりも完成度が高い。

 

今年度は12/8(日)と1/12(日)だ。

 

公立志望の受験生ならば以下のリンクをご覧あれ。

 

https://www.saitama-np.co.jp/information/mock/

 

 

 

 

 

 

さて、話題は変わって本の紹介。

 

ゴールデンウィーク中に読みたかった長編小説を8冊一気読みした。

 

読みたかった作品ばかりなので

 

どれもよかったのだけれども

 

一番よかった作品を1冊選ぶとすればこれかな。

 

辻村深月さんの作品は

 

「鏡の孤城」と「島は僕らと」が最高だと思っていたのだけど

 

今はこれが最高傑作だと思う。

 

おススメです。

コメントを残す

雑感

次の記事

バイクのグラブ