時間
私たちが毎日生きていく上で、
必ずもらっている86400ものものって何か分かりますか?
それは時間です。
1日は24時間 1時間は60分 1分は60秒ということで
1日=24(時間)×60(分)×60(秒)=86400秒
お金だったら価値がもっと分かりやすいかもしれません。
例えば、毎日必ず84600円が与えられているとしたらどうでしょうか。
あれを買おう、これも買いたいなどと想像してしまうでしょう。
このお金に以下のような4つのルールがあるとしたらどうしますか?
①毎日日付が変わった瞬間に86400円が与えられる。
②貯金は出来ない。
③使い道を人に相談してはいけない。
④使い切れない現金は日付が変わった瞬間に消えてなくなる。
いかがでしょうか。
このようなルールがあれば、もったいないことをしないように必死で使い方を考えませんか。
時間もお金と同様です。
毎日日付が変わった瞬間に86400秒が与えられます。
でも、時間は貯えることは出来ません。
お金は人生の後半に向かって増やしていくことができます。
反対に、時間は人生の後半に向かってどんどん減っていくのみです。
一日くらい大したことないと思っている人は要注意です。
その一日の積み重ねが自分自身を作り上げるのであり、それが人生なのですから。
大乱闘スマッシュブラザーズというゲームをやっていて塾をサボった生徒がいました。
調べてみると・・・・・・
面白そうなゲームです。
しかし、優先順位の立て方と時間の使い方がよくない。
事情を聴き、そして叱りました。
逃げてどうすると。
翌日決意文を書いてきてもらいました。
その用紙に決意文にはそれを読んだ保護者の感想も書いてもらいました。
お互いにしっかりと見守っていきましょうという意味で。
夏休みもあとわずか。
過ぎ去った時間はもう戻ってきません。
あと半月ちょっとで9月がやってきます。
スパートをかけてもらいたい。
これをきっかけに本人はもちろん、
他の塾生たち全員が時間の大切さを実感できるきっかけとなれば
今回のサボり事件も価値あることとなります。
そうなるかどうかはこれから先の時間の使い方次第です。