新校舎の状況

新校舎に行ってきた。

 

現在はこんな感じ。

 

 

無機質なコンクリートと

 

温かみのある木が融合した学習空間を

 

創りたいと思っている。

 

だから

 

壁はコンクリートとメープルで。

 

床はまだだけれどコンクリートでいく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、話題は変わって

 

ペットの話。

 

こんな記事を見た。

 

地図、、「万 1700 1712万匹 1600 犬猫の数が子どもの 数を上回る状況が続く 1639万人 1500 1500 犬と猫の合計 飼育頭数 1400 1300 約1390万匹? 1200 1100 15歳未満の 子どもの数 差はさらに拡大か 1000 2013年 15 (注)2050年の犬猫の合計飼育頭数は推計 20 25 30 約1000万人? 35 40 45 50」というテキストの画像のようです

「今、ペットが「理想の家族」の投影先になっている。

人は家族に「かけがえのなさ」と「自分らしさ」を求めている。

両方を与えてくれるのがペットだ。

自分が世話をしなければ死んでしまうペットとは、

損得勘定を超えた絆で結ばれていると信じることができる。

友達や家族の前では気を使って言えないことも、

ペットの前では素の自分でいられる」

だって。

 

人間の医者よりも

 

獣医の方が

 

求められるようになるのかな。

 

 

コメントを残す

雑感

前の記事

自分がやるNew!!
雑感

次の記事

ある富豪の話New!!