じゅげむ

じゅげむじゅげむ

 

ごこうのすりきれ

 

かいじゃりすいぎょの

 

すいぎょうまつ……。

 

落語「寿限無」はテンポのよい言葉遊びとして

 

子どもにも人気だ。

 

歌人・俵万智さんも

 

まだ幼かったわが子と

 

競争しながら暗唱したという。

 

 

 

 

声に出した言葉は

 

「心にまかれた小さな種」と俵さん。

 

その時は分からなくても

 

いつか、ふと意味が分かることもある。

 

「将来それが芽を出し

 

どんな場面で花を咲かせるかと思うと

 

わくわくする」と。

 

 

 

 

 

 

小中学生の学習にも

 

同じようなことが言える。

 

そのときにはしっかりと分からないけれど

 

学年が上がったときに

 

理解を深めていくようなことがある。

 

 

 

 

 

 

 

私が教えている英語の学習では

 

そんなことはたくさんある。

 

例えばLet’sだ。

 

最初に習う時には「~しよう」という

 

訳し方しか教わらないけれど

 

中学生になると

 

原形不定詞のところで

 

理解を深めていく。

 

だから学習しているときに

 

すっきりしないことがあっても

 

このことやじゅげむのことを思い出して

 

とりあえず頭に入れておいてほしい。

 

かならず先の学習でつながっていくから。

コメントを残す

雑感

前の記事

使わなすぎ
雑感

次の記事

おむすびがおいしい理由