徹して学ぶ

働いておらず、学生でもなく、就職のための準備もしていない。

 

こんなニートと呼ばれる青年が、80万人ほどにもなっている。

 

少子化の時代を迎え、

 

労働人口の減少が危惧される中、

 

国としても大きな問題である。

 

だが、それ以上に

 

当事者とその親が一番悩んでいるのではないだろうか。

 

いかに生くべきか、

 

と人生の目的を明確にし、

 

学んだり働いたりする喜びを

 

見いだすことの難しさが、ここからはうかがえる。

 

 

 

解決のキーワードとなりうるのは

 

「希望」や「生きる意欲」だろうか。

 

『夜と霧』で有名なフランクル博士。

 

彼がナチの収容所を生き延びたのも、

 

いつかここを生きて出て、

 

再び大学の教壇に立ちたい、

 

という強い願望があったからという。

 

 

悪戦苦闘しながらでも

 

ひたむきに

 

おおらかに学ぼう。

 

学べば学ぶほど

 

世界が広がる。

 

昨日までの自分の小ささに気付くはずだ。

 

学ぶことが生きる実感を与えてくれて

 

未来への希望が湧き出てくる。

 

学ぼう。

コメントを残す

雑感

前の記事

三寒四温
雑感

次の記事

成長