智者の歩みを
ある高校生が落ち込んでいた。
聞けば、夏休みの宿題の出来が悪く
再提出になったという。
夏を満喫し
宿題に取り掛かるのが大幅に遅れたそうだ。
週明けの再提出の期限へ
巻き返しを図る。
だれにとっても「締め切り」はつらいものである。
期限が迫っても完成しないと
胃が痛み、脂汗が出る。
「もう少し時間があったら……」
と後悔することも多い。
しかし
制限時間があるからこそ
物事を達成できるともいえる。
勉強も仕事も生活も
目標を決めて逆算することで
なすべき行動が明確になっていく。
三国志の諸葛孔明は指摘する。
智者は
戦う前に万全の作戦計画を立て
勝利を不動のものとする。
一方
愚者は
やみくもに戦を仕掛け
その後で活路を見いだそうとする、と。
自身の勝利の目標へ
きょう歩むべき一歩を明確にして進みたい。