2022年10月1日 / 最終更新日 : 2022年10月1日 tsujimotojuku 雑感 待つということ エレベーター30秒、 パソコンの起動1分、 レジ3分、 通勤電車の遅れ5分、 メールの返信30分、 病院の診察30分…… 何だかわかるだ […]
2022年9月30日 / 最終更新日 : 2022年9月30日 tsujimotojuku 雑感 捨てるということ 鋳かけ屋さんという仕事をご存じだろうか。 落語や歌舞伎によく登場する職業だ。 壊れた鍋や釜を、 炭火で溶かした金属を流し、 修繕する行商の人たちだ。 […]
2022年9月28日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 tsujimotojuku 雑感 建前と本音 「建前なんか捨てて、本音で生きよう」 と、人はしばしば口にする。 それに対して、 ジャーナリストの花森安治は 「建前と本音というが、 建前は通すべきである。 &nb […]
2022年9月27日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 tsujimotojuku 雑感 人を動かすこと 家庭のコミュニケーションと子どもの学力に関する調査によると、 「父母に勉強を見てもらったことがある」 が多かったのは、 やはり成績上位層。 一方、 下 […]
2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 tsujimotojuku 雑感 変化 昨日は入試イベントのため川越にいた。 いろいろな学校の先生たちとお会いする。 最近お会いした先生、久しぶりの先生も。 &n […]
2022年9月25日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 tsujimotojuku 雑感 仲間 早稲田大学の田中愛治総長が秋学期開始に向けて学生向けにメッセージを送った。 コンパ解禁とのこと。 コンパって大学の許可が必要なのかということはさておき、 学生生活がノーマルに戻る […]
2022年9月24日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 tsujimotojuku お知らせ 師匠 124年前、27歳の若さで赤痢菌を発見した細菌学者の志賀潔博士。 ドイツに留学し、 世界初の結核治療ワクチンを発表するなど、目覚ましい活躍だった。 博士は後年、 & […]
2022年9月23日 / 最終更新日 : 2022年9月24日 tsujimotojuku 雑感 にんじんをぶらさげる 卒塾生が自習に来ていた。 高校あるあるのような話を聞いた。 川越女子高校の彼女の周辺での話。 彼女らが小中学校時代、 テストや通知表などでいい結果をとって、 &nb […]
2022年9月22日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 tsujimotojuku 雑感 マニュアルと不測の事態 現代は「マニュアル社会」だと言われる。 書店の棚には、手引き書や解説書の類があふれている。 ありとあらゆる種類があると言っても過言ではないと思う。 多忙な社会であり、   […]
2022年9月21日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 tsujimotojuku 雑感 LABOREMUS LABOREMUS この言葉をご存じだろうか。 読み方はラボレムス。 ラテン語だ。 意味は 「さあ、やろう」 「さあ、仕事にとりかかろう […]