2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 tsujimotojuku 雑感 電気自動車とエジソン 様々なメーカーがしのぎを削る電気自動車。 その歴史は、実は古い。 既に20世紀初頭、 米国で電気自動車が町を走っていた。 エジソンの発明である。 &n […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 tsujimotojuku 雑感 基本を徹底的に ドイツの著名なクラリネット奏者の指導に、 だれもが興味津々だった。 相手は楽器を持って3カ月という、 日本の中学生である。 彼が生徒に課したのは音階練習。 野球で言 […]
2022年10月9日 / 最終更新日 : 2022年10月9日 tsujimotojuku 雑感 タンポポの根 散つてすがれたたんぽぽの 瓦のすきに だァまつて 春のくるまでかくれてる つよいその根は眼にみえぬ 見えぬけれどもあるんだよ 夭逝の詩人・金子みすゞの […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月9日 tsujimotojuku 雑感 サイと天使 「人々のため、平和のために尽くす人材になりたい」と語る高校生に、 世界有数の名門大学の学長がこうアドバイスしたという。 「肌はサイのように分厚く、心は天使のように軽やかに」 高い […]
2022年10月7日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 tsujimotojuku 雑感 銀杏並木 昨日同様、本日も寒い。 うちの塾の空調も、自動設定にしていると 暖房がかかる。 つい数日前は半そでがちょうどよかったのだから、 本格的な秋の到来はまだ少し先だろう。 […]
2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 tsujimotojuku 雑感 新幹線と学習 東海道新幹線は58年前の10月に開業した。 約半世紀以上、これまで事業者側に責任のある乗客の死亡事故はない。 しかし開業から数年は、あわやの事態の連続だったという。 1967年、運転車両部長の […]
2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 tsujimotojuku 雑感 教化でなく感化を 吉田松陰は、体当たりで青年を触発する人であった。 松下村塾では、塾生たちに 「教授は能はざるも、君らと共に講究せん」と語り、 長机の中に分け入って談論。 ある時は食 […]
2022年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 tsujimotojuku 雑感 朝ドラ 先週でお気に入りの朝ドラが終わった。 今週から始まった新番組も楽しみだ。 朝ドラはアニメなどと同じで「ウソ」の世界だ。 だから、 「こん […]
2022年10月3日 / 最終更新日 : 2022年10月3日 tsujimotojuku 雑感 楽観主義 日本の有機化学の基礎を築いた真島利行博士をご存じだろうか。 氏は、漆の研究などを通し、日本の有機化学の基礎を築いた。 時は終戦直後の荒廃した社会。 実験どころではない。 悲嘆した […]
2022年10月2日 / 最終更新日 : 2022年10月1日 tsujimotojuku 雑感 ティッピング・ポイント 数学者の藤原正彦氏が、 小学6年生の算数の授業を依頼された折のこと。 氏は生徒に問いかけた。 厚さ0・1ミリの新聞紙を半分に折る。 その新聞紙を再び半分に折る。 何回も続けると、 […]