2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 tsujimotojuku 雑感 富士山を見て考えたこと 寒い日が続くのは嫌なことばかりではない。 気温が下がり、空気中の水分が少なくなり、 大気が澄んでくると、富士の姿が美しく見えることはいいことだ。 &n […]
2022年12月24日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 tsujimotojuku 雑感 花 人はとかく「花」に目が行きがちだ。 合格だって「サクラサク」と表現される。 一方、葉の裏や、茎の根元を注視することは多くない。 ましてや、目に見えない地中の根っこや、   […]
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 tsujimotojuku 雑感 進み続けて休まない 中国の春秋時代。 斉の国の宰相・晏嬰(晏子)は、 博学多識にして、 民の心を汲んだ政治を貫き、 名声を馳せた。 彼の本領はどこにあったのか。 &nbs […]
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 tsujimotojuku 雑感 将棋駒 将棋駒で有名な都市は? 中学2年生ならば、2学期に社会で習っているかな。 答えは山形県天童市。 天童市で将棋駒の製造が天童で始まったのは、 江戸時代末期。 &nbs […]
2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 tsujimotojuku 雑感 世界観を変えろ 「人は、見たいように世界を見る」とはカエサルに由来する言葉だ。 今、世界各地で続く憎悪と暴力も、 その根っこには、ドグマや主義に縛られた、 閉じた世界観がある。 グ […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 tsujimotojuku 雑感 駅伝 昨日に続き大学駅伝の名門青山学院大の原監督のことに触れてみたい。 原監督は選手たちの区間配置が 他の監督と逆の発想だったと解説者が指摘していた。 通常ならば、監督は […]
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 tsujimotojuku 雑感 挫折 青山学院大学の陸上競技部長距離ブロック監督である原 晋さんの記事にとても共感できたので紹介したい。 タイトルは 「日本の社会全体に蔓延る「挫折不足」の大問題 「安全地帯」は子どもにとって本当に良いこと?」だ […]
2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 tsujimotojuku 雑感 飛び込め 天邪鬼な性格で 人の輪に飛び込んでいくことをためらって 結果、損をすることが多い性格。 これは私のことだ。 今までたくさんのチャンスを逃して来たからこそ   […]
2022年12月17日 / 最終更新日 : 2022年12月17日 tsujimotojuku 雑感 パイロットと受験生 朝ドラの話。 主人公は飛行機のパイロットになるために 航空学校に通っている。 様々な壁を 一つずつ乗り越えて成長している。 時には絶望的に高い壁に阻ま […]
2022年12月16日 / 最終更新日 : 2022年12月17日 tsujimotojuku 雑感 学ぶ者の集い ウニベルシタスということばがある。 綴ってみると【universitas】となる。 これはラテン語で 大学を意味する英語 University の語源となった言葉だ。   […]