2024年6月7日 / 最終更新日 : 2024年6月7日 tsujimotojuku 雑感 継続 筋トレを再開した。 以前は腕立て50回を1セットにして 何セットかやってたけれど 今やると 50回も続かない・・・・・ 何セットもできない・・・・・ […]
2024年6月6日 / 最終更新日 : 2024年6月6日 tsujimotojuku 雑感 じいさん 子どものころは 50歳の男性をかなりの年配者だと考えていたけれど 実際にそのくらいの年齢になって思うのは いくつであろうと、いくつになろうと 動かなければ「じいさん […]
2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月5日 tsujimotojuku 雑感 だれかのために いっしょうけんめい頑張って生きてきて 地位も財産も手に入れたとしよう。 年齢を重ねたとき あなたならのこりの人生をどう過ごすだろうか。 ある人は世界中を旅したいとい […]
2024年6月4日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 tsujimotojuku 雑感 最後に勝て 「なぜ自分だけ・・・・・」 絶望的な状況に迷いが生じることもあるだろう。 もういいやとすべてを投げたしたくなる時もあるだろう。 &nbs […]
2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 tsujimotojuku 雑感 ビリギャルの本 先日のニュースで あのビリギャルが コロンビア大学の大学院を 優秀な成績で卒業したとあった。 ビリギャルのモデルの小林さやかさんは現在36歳。 早いも […]
2024年6月2日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 tsujimotojuku 雑感 石を磨く 米大リーグの大谷翔平選手のニュースが連日目立つ。 打っても、打たなくても必ず毎試合報道されている。 とてつもないほどの大選手だから仕方がないだろう。 […]
2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 tsujimotojuku 雑感 便利な道具 小さいころ ドラえもんのヒミツ道具にあこがれた。 いつになったらできるのかと思っていたけれど ドラえもんの道具とまではいかないけれど やっと夢のような道具が登場して […]
2024年5月31日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 tsujimotojuku 雑感 笑顔で ある小児科医が 病院の待合室で おもちゃを使って子どもたちを遊ばせる理由を教えてくれた。 一つは、遊んでいる子どもの声や様子から分かる体調があるから。 もう一つは、 […]
2024年5月30日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 tsujimotojuku 雑感 成竹 「胸中に成竹あり」との故事がある。 竹の絵を描く時 胸中にまず生長した竹を思い浮かべ それによって枝葉根幹を見積もって筆をとるとの意だ。 […]
2024年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 tsujimotojuku 雑感 桜は今頃・・・・・ 5月もうすぐに終わり、6月がやってくる。 ついこの間、桜の咲くころに新学年が始まったのに・・・・と思っている人も多いのではないだろうか。 […]