2024年11月26日 / 最終更新日 : 2024年11月26日 tsujimotojuku 雑感 はじめよう 横になって本を開く。 ほどなく眠くなる。 本が、つまらないからではない。 「横になる」とは、眠る姿勢だからである。 姿勢や身の振る舞いは、心理にも深い影響を及ぼす。 […]
2024年11月24日 / 最終更新日 : 2024年11月23日 tsujimotojuku 雑感 アメリカと日本 米MIT(マサチューセッツ工科大学)が 世帯収入20万ドル以下は授業料免除というリリースをした。 その中に書かれていたことに驚いている。 Undergraduates with family […]
2024年11月23日 / 最終更新日 : 2024年11月23日 tsujimotojuku 雑感 変化 ロケットを地球の自転方向に打ち上げると 地球の自転速度をロケットの速度にプラスすることができる。 東向き(地球の自転方向)にロケットを打ち上げる場合が多いのも この理由からだ。 […]
2024年11月22日 / 最終更新日 : 2024年11月22日 tsujimotojuku 雑感 風邪 内野塾のエリアでも 徐々に風邪が流行り出している。 感染対策に本腰を入れる厚生労働省は インフルエンザ予防は 栄養、睡眠、予防接種で三位一体だと。 今 […]
2024年11月21日 / 最終更新日 : 2024年11月21日 tsujimotojuku 雑感 内なる力 ヘレン・ケラーは語った 「人間を変えるものは環境ではなく 人間自身の内なる力なのです」と。 視力も聴力も失い 話すこともできなかった彼女は 不屈の挑戦 […]
2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 tsujimotojuku 雑感 やる気の出し方 どうしたら“やる気”がでるのか。 脳科学によると 脳にやる気を生み出す場所があると言う。 名前は「側坐核」 困ったことに この部位はなかなか活動しない […]
2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月19日 tsujimotojuku 雑感 とことんやろう! 「フジヤマのトビウオ」と呼ばれた古橋廣之進氏が かつて語っていた. 日本水泳界では平泳ぎやバタフライ 背泳ぎなど特殊種目は強いが ひたすら速さを競う自由形は弱い。 […]
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 tsujimotojuku 雑感 最年少合格 日本最難関の試験のひとつ「司法試験」 最年少合格記録が更新された。 なんと、高校2年生で合格! 筑波大附属駒場高校に通っているので 勉強はよくできるだろうし &nb […]
2024年11月17日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 tsujimotojuku 雑感 三者面談 三者面談でのこと。 「できるだけレベルの高い高校に進学したい」 その受験生は言った。 私は確認する。 「大学受験はどう考えているの」 その生徒は答えに […]
2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 tsujimotojuku 雑感 苦労 人生を生きていく上で 抱えなければならない苦労の総計というのは 大差はないのかもしれない。 ただ 困難をどう受け止めるかは 人によって違う。 &nbs […]