2019年11月20日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 tsujimotojuku 雑感 トビタテ!世界へ 親世代の日本人の多くは、 今から海外に出たとしても、日本国内よりも稼げる人はあまりいないでしょう。 だからこれから積極的に海外進出を考える必要はあまりないと思います。 でもこれか […]
2019年11月19日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 tsujimotojuku 雑感 いつ読書する? 文化庁は毎年、国語施策の参考とするために「国語に関する世論調査」を実施しています。 2018年度の調査は全国の16歳以上の男女3,590人に対して、 19年2月から3月にかけて個別面談で実施。 […]
2019年11月17日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 tsujimotojuku 雑感 ピグマリオン効果 「ピグマリオン効果」をご存知ですか。 ピグマリオンはギリシア神話中のキプロス王の名です。 彼は大理石の乙女像に恋をし、 彫像が生きた女性になることを日夜願い続けました。 &nbs […]
2019年11月16日 / 最終更新日 : 2019年11月15日 tsujimotojuku 雑感 時間 あと1月半で今年も終わりですね。 時間が過ぎるのは本当に速いものだと 改めて思います。 時間という概念は6世紀、百済から入ってきたといわれています。 […]
2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月15日 tsujimotojuku 雑感 ケ・セラ・セラ お店の中で何度も流れてくる曲に 「刷り込み」されてしまったことはありませんか。 たとえば私の場合 ディスカントショップのドン・キホーテで買い物したあと 店を出てから […]
2019年11月14日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 tsujimotojuku 雑感 冬が始まる 秋は一雨ごとに寒くなる。 一回雨が降ると一度気温が下がるとして 一雨一度とも言います。 厳密に計ってみて一度下がっているということではなく 経験則から生まれた言葉で […]
2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 tsujimotojuku 雑感 ファーストペンギン ペンギンってかわいいですよね。 見た目も、動きも。 さて、「ファーストペンギン」とは、 集団で行動するペンギンの群れの中から、 天敵がいるかもしれない […]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 tsujimotojuku 雑感 学習塾 学習塾とはどんな場でしょうか。 この問いには正解はありませんが 私は、学習塾とは学習のやり方を教え、学習する機会を提供する場であると思っています。 仮に、それ以上のことをやってしまう場であればどうでしょうか。 それ以上の […]
2019年11月6日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 tsujimotojuku 雑感 芸能を体得するには 徒然草の一節を紹介したい。 原文では分かりにくいので 以下にその要旨を書いてみる。 芸能を身につけようとする人は、 「うまくないうちは、 うかつに人に知られないようにしよう。 内 […]