2025年10月21日 / 最終更新日 : 2025年10月21日 tsujimotojuku 雑感 同じではない 勉強中のあなたにこんな質問を。 「何をしているんだい?」 あなたはどう答えるだろうか。 「親からやれって言われたから勉強している」 「明日提出しなければいけない宿題 […]
2025年10月20日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 tsujimotojuku 雑感 二刀流 大谷翔平選手の大活躍のニュースに心躍る。 檜舞台で二刀流とは小説やマンガ顔負けだ。 さて、元祖二刀流といえば 伝説の本塁打王ベーブ・ルースだ。 &nb […]
2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月18日 tsujimotojuku 雑感 川の流れ 「水澄む」とは秋の季語。 秋になると空気の爽やかさを感じ 川や湖の水も清らかに映る。 紅葉映える「秋の川」は この季節の楽しみだ。 &n […]
2025年10月18日 / 最終更新日 : 2025年10月18日 tsujimotojuku 雑感 本の話 今日は最近読んだ本の紹介を。 タイトルは 「僕の自慢のヤバい家族~子育ての常識を捨てたらみんなの笑顔が増えました」 チャンネル登録者数100万人を超える ユーチューバーの著作。 […]
2025年10月17日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 tsujimotojuku 雑感 自分 今から10年前の2015年10月、 世界体操競技選手権がグラスゴーで開催された。 世界選手権の団体総合では37年ぶりに日本が金メダルを獲得した。 内村航平選手が大活躍した。 &n […]
2025年10月16日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 tsujimotojuku 雑感 そんなことをしている場合なのか 私は、特に忙しいときにそうなのだが そんなことしてる場合じゃないときに そんなことばかりしたがるのだ。 そん […]
2025年10月15日 / 最終更新日 : 2025年10月14日 tsujimotojuku 雑感 夢に向かって一つ一つ ノーベル生理学・医学賞を受賞した坂口志文氏。 座右の銘 は【一つ一つ】だと。 振り返ってみれば長い道のりでも 気持ちを折らずに 粘り強く 一つ一つ & […]
2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月14日 tsujimotojuku 雑感 ダイヤモンド 15世紀、宝石職人が雇い主の娘に恋をした。 雇い主は 「もしダイヤモンドが磨けたら」 と無理難題を持ちかける。 ダイヤは 日本名が「金剛石」と言われる […]
2025年10月13日 / 最終更新日 : 2025年10月14日 tsujimotojuku 雑感 すべてが大切 諸事万般、小事なくして、大事はない。 慶応義塾の創立者・福沢諭吉は 日本の将来を託す学生に 「先づ鄙事(身辺雑事)に多能なるべし」 と語った。 諭吉自 […]
2025年10月12日 / 最終更新日 : 2025年10月13日 tsujimotojuku 雑感 秋期特訓 今日は中学3年生の「秋期特訓」を実施した。 中間テスト、公的テスト、北辰テスト、検定 そして過去問などなど 中3生はやらなければいけないことが 本当に山ほどある。 […]