2023年10月11日 / 最終更新日 : 2023年10月11日 tsujimotojuku 雑感 ポジションと柔軟さと 昨日、下のリンクのニュースを見た。 12/17(日)に中村俊輔引退試合「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」開催決定 その日は冬期講習直前なので & […]
2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 tsujimotojuku 雑感 つづけること、つなぐこと 前作の朝ドラで印象的な場面がある。 関東大震災による火災の中 大量の植物標本を背負った牧野博士に 警察官が、火がうつるから荷を捨てろと言う場面がある。 押し問答の最 […]
2023年10月9日 / 最終更新日 : 2023年10月9日 tsujimotojuku 雑感 食べること、学ぶこと 知人が胆石で救急搬送されて入院した。 無事退院できてよかったのだが、 昨日、興味深い話を聞くことができた。 入院中に、栄養士の方から聞いたそうだが、 思いもかけぬ油 […]
2023年10月8日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 tsujimotojuku 雑感 英検準2級のその先へ 日本英語検定協会は 実用英語技能検定の準2級と2級の間に 新しい級を新設すると発表した。 従来型の英検とコンピューター受験型の英検S-CBTともに 令和7年度からの […]
2023年10月7日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 tsujimotojuku 雑感 リンゴの木 宗教改革者のルターは 「たとえ明日が世界の終わりの日であっても、 私は今日りんごの木を植える」 という内容の言葉をよく使ったそうだ。 環境が厳しくとも未来を信じ、 […]
2023年10月6日 / 最終更新日 : 2023年10月6日 tsujimotojuku 雑感 時間を決めること 時間を決めて行動することは大切だ。 そうしなければ やるべき多くのことをこなすことはできなくなるだろう。 でも、一つのことに没頭して 時間を忘れてしまい   […]
2023年10月4日 / 最終更新日 : 2023年10月4日 tsujimotojuku 雑感 ハイレベル補習 受験生の中には ハイレベルな知識を必要とする高校を受験する生徒たちがいる。 その生徒たちを集めて 1学期最初から週1回2時間の補習を続けている。 ちなみに、うちの塾 […]
2023年10月3日 / 最終更新日 : 2023年10月3日 tsujimotojuku 雑感 ゴルフと自習 以前、ゴルフを趣味にしようと スクールに通ったことがある。 ゴルフが楽しそうだと思ったからだ。 しかし、一向に上達しないどころか 何とボールではなく […]
2023年10月2日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 tsujimotojuku 雑感 前に進もう 今日からノーベル賞受賞者の発表が始まる。 ノーベル賞と聞くと 自分とは無縁の雲の上の世界と考えてしまいがちだ。 でも、決してそうではない。 私たちと同じように &n […]
2023年10月1日 / 最終更新日 : 2023年9月30日 tsujimotojuku 雑感 鍛錬 高温の鋼から不純物をたたき出して 強度を上げる工程を「鍛錬」という。 当代随一の刀鍛冶・吉原義人さんは その重要性を語った。 「少しでも手を抜いたり妥協すれば、いい […]