2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 tsujimotojuku 雑感 毎年が一年生 コンピューター修理の仕事から一転 苦労を重ねて杜氏となった方がいる。 全国新酒鑑評会で、何度も金賞に輝く。 その方が、背筋を伸ばし 自らに言い聞かせるように語った言 […]
2024年12月10日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 tsujimotojuku 雑感 埼玉新聞模試 多くの中3生は受けなかったようだけれども 12/8に埼玉新聞模試が行われた。 埼玉県の高校受験模試と言えば 圧倒的に「北辰テスト」だ。 私立高校の個別相談会の資料に […]
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 tsujimotojuku 雑感 来年の手帳 来年の手帳を入手した。 模試や入試関係の日程を早速書きこんだ。 来年度の塾のスケジュールも作り始めよう。 その手帳をみた生徒が 「来年の僕の誕生日は日曜日だよ」と声 […]
2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月7日 tsujimotojuku 雑感 不屈のダイヤモンド 子どもたちはみんなダイヤモンドの原石だ。 早々に磨かれるダイヤもあれば なかなか磨かれないダイヤもある。 たとえ光り輝いていなくても まだ原石であろうとも &nbs […]
2024年12月7日 / 最終更新日 : 2024年12月7日 tsujimotojuku 雑感 何気ない一言 何気ない一言が心に残り 一生を決める場合さえある。 「おまえには、星をめざすことだってできるんだよ」 米国初の女性宇宙飛行士サリー・ライドさんを 宇宙に導いたのは […]
2024年12月6日 / 最終更新日 : 2024年12月6日 tsujimotojuku 雑感 1911年の12月14日 探検家アムンゼンが人類で初めて 南極点に到達した。 その最大の勝因は「綿密な準備」にある。 南極大陸の地形や気候を徹底して研究。 &nbs […]
2024年12月5日 / 最終更新日 : 2024年12月10日 tsujimotojuku 雑感 松や柏のように 論語に 「歳寒くして、然る後に松柏の凋むに後るるを知るなり」 とある。 大意は 「寒くなって、はじめて松や柏が枯れないで残ることが分かる」だ。 厳しい […]
2024年12月4日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 tsujimotojuku 雑感 ここだな 日本の標準時では 2024年12月21日土曜日 18:19が冬至だ。 1年のうち太陽の位置が最も低く 昼の時間が最も短い。 そう聞くだけでも寒さが増すように感じる […]
2024年12月3日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 tsujimotojuku 雑感 教えることは難しい 何年塾講師をやっていても 教えることは難しい。 その場で理解してもらうことは それほど難しくない。 でも、その内容をテスト […]
2024年12月2日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 tsujimotojuku 雑感 発見力 野生動物調査という仕事がある。 道路や鉄道など大きな開発事業が行われる際 地域に生息する動物への影響を事前に調べるものだ。 日の出とともに動きだし 山や森の中へ。 […]