2019年11月1日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 tsujimotojuku 雑感 来年流行りの部活動は? 来るのではないでしょうか。 ラグビー部人気が。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191029-00014978-bunshun-soci&a […]
2019年10月28日 / 最終更新日 : 2019年10月28日 tsujimotojuku 雑感 スティーブ・ジョブズ 久しぶりに 家で映画を観た。 スティーブ・ジョブズ。 本で読んでいたが 映画は初めて。 映画を観て 改めて思った。 ジョブ […]
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 tsujimotojuku 雑感 柳井正氏の怒り 「最悪ですから、日本は。・・・・・」 うわっ、本気で怒っている! たしかに 公務員が安泰っていうのも もしかすると 今の子どもたちの親世 […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 tsujimotojuku 雑感 文科省調査より 今月17日に文科省が発表した調査結果に驚く。 昨年度の小中学生の不登校の数は16万4528人で前年比14.2%増。 理由で最も多かったのが「家庭に係る状況」 「いじめ」はわずか0 […]
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 tsujimotojuku プライベート 歯医者 今、私は歯医者の待合室にいる。 先週は健康診断だったから 2週連続で医療機関に足を運んでいる。 そんなことはめったにないことだ。 この歯 […]
2019年10月22日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 tsujimotojuku 雑感 温度設定 数日前に 塾で暖房をつけたって書いた。 今回は 冷房の話。 夏場に 空調温度を下げて 労働生産性を上げるのがいいのか &n […]
2019年10月20日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 tsujimotojuku 雑感 歩くことは考えること ニトベイナゾウのゾウの字って造るの造でよかったっけ? すかさず生徒の一人がスマホで調べてくれる。 「そうです」返事が返ってくるまで30秒かかっていない。 このことに […]
2019年10月19日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 tsujimotojuku 雑感 意志力 ある分野で成功するには、 生まれもった才能よりも、 計画的な努力を持続的に続けられる性質が 重要であるとする研究結果が発表されている。 これはまさに […]
2019年10月18日 / 最終更新日 : 2019年10月18日 tsujimotojuku 雑感 努力は報われるのか? 努力は報われるのだろうか。 勉強すれば 努力すれば 志望校に合格できるのだろうか? 答えは分からない。 &n […]
2019年10月15日 / 最終更新日 : 2019年10月15日 tsujimotojuku 雑感 判断基準のアップデート 良い悪いは別にして、 親世代の判断基準はもはや通用しない それくらい変化の激しい時代。 海外を学びの場にしようという スーパーグローバルハイスクールやスーパーグロー […]