コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

令和元年に登場!埼玉県志木市の進学塾

  • 048-458-3490

辻本塾(志木市柏町) | 小学生・中学生

  • トップtop
  • 当塾についてabout
  • コース&料金course
  • 入塾の流れflow
  • 塾生ページmember
  • お問い合わせcontact
    • いっしょに働きたい方

雑感

  1. HOME
  2. 雑感
2022年7月1日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 tsujimotojuku 雑感

水

しゃく熱の砂漠を彼は歩む。   飢えと渇きにさいなまれ、一歩また一歩と。   操縦する郵便飛行機が不運にも墜落し、   彼はアフリカ・リビア砂漠の真ん中に放り出されたのだ。   西 […]

2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 tsujimotojuku 雑感

暑い

暑い。   6月なのにとても暑い。   小学生たちも、以前は学校のプールの   シャワーが冷たすぎて「地獄のシャワー」と呼んでいたが   小学校のプールを使わなくなって &nbsp […]

2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 tsujimotojuku 雑感

北海道の米作り

令和3年のコメ(水稲)の収穫量ランキングは以下の通りだ。   1 新潟県 620,000(トン) 2 北海道 573,700 3 秋田県 501,200 4 山形県 393,800 5 宮城県 353,400 […]

2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 tsujimotojuku 雑感

音読健康法

『英雄伝』で知られる帝政期ローマの著述家プルタルコス。 その著『健康のしるべ』には   「毎日声を出して言葉を使う」ことが大切と記されている。   古代ローマでは、   声を出して哲学書を読 […]

2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 tsujimotojuku 雑感

きのうの自分を乗り越える

“風の谷”を自由に飛行する少女、   ほうきにまたがり品物を届ける魔女、   飛行艇を見事に操る豚……。   アニメーション作家の宮崎駿氏は、   映画の中で、   キャ […]

2022年6月26日 / 最終更新日 : 2022年6月26日 tsujimotojuku 雑感

はかりと物差し

はかりは、物の重さを量れるが、   自分の重さは量れない。   物差しは、物の長さを測れるけれども、   自分の長さは測れない。   江戸時代の儒学者・佐藤一斎の言葉である。 含蓄 […]

2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 tsujimotojuku 雑感

岩破れの松

一粒の松の種が、岩の割れ目に落ちた。   やがて弱々しい芽を出した。 時がたち、芽は岩を真っ二つにする大樹に育った。   「岩割りの松」と言われた     なぜ、松は岩に負けなかっ […]

2022年6月22日 / 最終更新日 : 2022年6月22日 tsujimotojuku 雑感

大事なもの

「芸で大事なものは、運か、才能か、努力か」って聞くんです。   だいたい30%ずつくらいに分かれる。   萩本欽一さんは青年の育成についてこう語った。 では、一番大事なものは?   「どれで […]

2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 tsujimotojuku 雑感

カイコ

うちの塾の小学生が学校でカイコを飼育しているという。     おもしろそうだな。   そもそも、カイコからどうやって絹糸が生まれるのか、   知らない子どもたちにとって不思議なこと […]

2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月20日 tsujimotojuku 雑感

成長の道

松下電器産業(現・パナソニック)には、製品の出来を調べる「検査本部」があった。   ある時期、不良品の発生率が高まったため、   創業者の松下幸之助氏が、   検査本部の責任者に説明を求めた […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 102
  • ページ 103
  • ページ 104
  • …
  • ページ 189
  • »

Contents

  • 当塾について
  • コース&料金
  • 入塾の流れ
  • お問い合わせ
  • いっしょに働きたい方

最新記事

始まり
2025年7月21日
数学
2025年7月20日
勝利の夏へ
2025年7月19日
未完成
2025年7月18日
まず机に座ること
2025年7月17日

お知らせ一覧

  • 2025夏塾移転実況中継 (7)
  • いい話 (76)
  • お知らせ (161)
  • プライベート (22)
  • 中学入試情報 (4)
  • 余談 (153)
  • 入試改革 (3)
  • 勉強法 (28)
  • 北辰テスト (7)
  • 卒塾生たちの進路 (6)
  • 国語 (5)
  • 塾 (17)
  • 塾の様子 (85)
  • 塾生 (36)
  • 大学入試情報 (5)
  • 教育 (22)
  • 数学 (2)
  • 映画 (7)
  • 本 (14)
  • 理科 (2)
  • 社会 (5)
  • 英語 (11)
  • 辻本塾バーチャル見学ツアー (1)
  • 雑感 (1,885)
  • 高校入試情報 (54)

辻本塾

【受付時間】
月~土 14:00~19:00
(日曜日は要確認、その他塾指定のお休みがあります)

〒353-0007
志木市柏町4-5-1
Tel:048-458-3490
Fax:048-458-3491

Contents

  • 塾生ページ
  • 当塾について
  • コース&料金
  • 入塾の流れ
  • お問い合わせ
  • いっしょに働きたい方

Copyright © 辻本塾(志木市柏町) | 小学生・中学生 All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 当塾について
  • コース&料金
  • 入塾の流れ
  • 塾生ページ
  • お問い合わせ
    • いっしょに働きたい方
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP