さあ、行こう

腹が減っては戦はできぬ。

 

これ、戦いに明け暮れた時代の言葉

 

イヤっていうほど体で感じたのでしょうね。この言葉の意味を。

 

私も、大正生まれの祖母から「今晩、地震や天災など、何が起こるかわからない。お腹いっぱい食べておきなさい。」って言われたことを覚えている。

 

戦争も自然災害も経験してきた実体験からの言葉ですね。

 

 

武士は食わねど高楊枝。

これは、江戸時代に入り、天下泰平の世の中の言葉。

戦もなくなったので、やせ我慢しても、命に問題はありませんね。

 

 

 

 

この時代の「やせ我慢」は「品格」とも解釈できます。

本能のままに行動するのは品格がないと思われますからね。

 

私ですか?

まだまだ修行が足らないようです。

「腹が減っては授業ができぬ」ってね。

品格はまだまだです。

 

 

 

今朝も、「また、つまらぬものを作ってしまった・・・」by辻川辻えもん

 

 

 

 

 

 

※最初で最後かもしれない見苦しい自作料理公開。料理時間約3分。需要があれば次もいきますが。声かけてください。以下アドレスまでご意見お願いします!

tsujimoto@tsujimotojuku.com

 

 

 

コメントを残す

いい話

前の記事

蝶を追う