まず始めてみる

何を書こうか、あれこれ悩んでも考えがまとまらない。

 

そんな時は、取りあえずパソコンの画面を開き、

 

書きだしてみる。

 

すると、それにつられるようにアイデアが浮かび、

 

文章が出来上がる。

 

案ずるより生むがやすしとはよく言ったものである。

 

 

 

歴史学者のトインビー博士は、

 

毎朝9時ごろには、

 

気分が乗っていようがいまいが、机に向かった。

 

「仕事をしたい気持ちになるのを待っていたのでは、

 

いつまでも仕事はできない」と。

 

この職業的体験には裏付けがある。

 

認知心理学で「現状維持バイアス」と言い、

 

人間には、労力を掛けた末に失敗することを恐れ、

 

自身の状況を大きく変えるような決断を避ける傾向がある。

 

大事な作業の前に、

 

急に部屋の掃除など、些末なことをやり始めるのも、

 

万一、作業に失敗した時に“十分な時間がなかった”と、

 

自分に言い訳できるからだという。

 

この“先送り傾向”を打開する方法の一つが

 

「まず始めてみる」。

 

始めることで、目標に着実に近づく手応えが得られ、

 

達成への好循環が生まれる。

 

一歩でもいい。自身の目標へ行動を始めよう。

コメントを残す

雑感

前の記事

結末が分からない人生
余談

次の記事

真珠