夜空の星

今の季節は空が澄み

 

夜の星が冴えて美しい。

 

星の光が月のように明るく見える夜を指して

 

「星月夜」と呼ぶ。

 

 

 

 

 

星を全部数えたらいくつになるだろうか。

 

地上から肉眼で見える恒星の数は

 

最大で8600個ほどだという。

 

宇宙には銀河が約1000億あり

 

一つの銀河に

 

約1000億もの恒星が存在するといわれる。

 

数え切れないほどたくさんあることを

 

「星の数ほど」と表現するが

 

言い得て妙だ。

 

 

 

 

 

 

この宇宙に地球と同じような星が数多く存在しているのだろうか。

 

もしそうだとすれば

 

ちっぽけなこの星の

 

ちっぽけな人間の悩みなど

 

宇宙の大きさからみれば

 

全く取るに足らないことなのだろう。

 

 

 

 

 

 

失敗してへこんだときは

 

星を見ながら

 

そんなことを考える。

 

 

 

 

 

 

ああ、今夜も星がきれいだなあ。

コメントを残す

雑感

前の記事

自由とはNew!!