前向きなことば
ある心理学者が行った実験。
二つのグループに
“不規則に並んだアルファベットから
特定の英単語を見つける”
という課題を与えた。
一方のグループには
「勝利」「成功」「達成」
など前向きな言葉を
もう一方には
「牧場」「川」「シャンプー」
など脈絡のない言葉を探してもらった。
本当の実験は、この後。
新たに
“パズルを解く課題”を出すと
前者のグループの方が
格段に良い成績を収めた。
前向きな言葉に触れる中で
無意識のうちに意欲が高まり
その後の作業への姿勢が積極的になる。
これを「自動動機理論」という。
「勇気」「不屈」など
力の湧く言葉を紙に書いて張るのも効果的と。
本人が意識しようとしまいと
前向きな言葉を見れば
心は活発に動き始める。
成長と向上を望むなら
こうした言葉に触れる機会を増やすことが大切だ。