何があっても

スポーツ選手、囲碁・将棋の棋士、音楽家などの世界で

 

「一流」と目される人には共通点がある。

 

それは

 

何があろうと

 

“鍛錬のわが道”を

 

自信を持って突き進む精神力だといわれる。

 

 

 

 

人は不調に陥ると

 

環境に振り回されがちだ。

 

これまでのやり方とは違った

 

何か特別なことをしなくては道は開けないと焦り

 

あれこれと手を出し

 

結局

 

自分自身を崩してしまうことも多い。

 

一流は

 

“悩む”ことはあっても

 

“迷う”ことはない。

 

不安を紛らすだけの

 

小手先の解決策で迷走せず

 

信念の努力を積み重ね

 

逆境をはね返すのだという。

 

 

 

 

『苦労がない』ということは『勝利の原因がない』ということである。

コメントを残す

雑感

前の記事

成長の秋New!!
雑感

次の記事

やる気のスィッチNew!!