出発点と目的地

「学生時代、意識していたことは何ですか?」

 

という中学生の質問に

 

来日中だったフィリピンの国立大学の学長は答えた。

 

「一にも二にも一生懸命に努力することです」

 

学長には

 

常に鼓舞し、大いに学べと背中を押してくれた存在がいる。

 

お母さんだ。

 

靴も、着る服も、時には食べ物にも事欠く青春だったが

 

母は

 

「どんな環境でも勉強は出来る

 

環境を言い訳にしてはいけない」

 

と励ました。

 

「忍耐」「強い信念」

 

を母から教わったという。

 

 

 

 

一生懸命努力をしても

 

成功が保証されるわけではない。

 

時には努力が報われないことだって

 

あるだろう。

 

でも

 

一生懸命努力をしなければ

 

可能性すら生まれることはない。

 

なぜなら

 

一生懸命努力をしないものは

 

挑戦しないからだ。

 

 

 

 

フィリピンの諺に

 

「出発点を顧みない者は目的地には行けない」とある。

 

今いる場所から

 

さあはじめよう。

コメントを残す

雑感

前の記事

新タイプの記述問題New!!