画力に自信のあるうちの塾の小学生2名

 

私の絵を描いて勝負していた。

 

小6Aさんの作品がこれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小6Bさんの作品がこれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自習している中学生に

 

どっちの絵がよい作品か

 

選んでもらっていた。

 

よいと思った絵の

 

余白部分に☆を書いてもらっている。

 

さて

 

結果はどうなったかというと

 

・・・・

 

 

 

 

 

Aの絵が☆8つ

 

Bの絵が☆7つ

 

僅差でAの勝利!

 

さらに

 

審査員を務めた

 

中学2年生Cさんが

 

私も描いてみるといって

 

描いた絵がこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

似ているかどうかは別にして

 

絵を描いてもらうのは

 

なんだか

 

照れくさいというか

 

うれしいというか

 

そんなキモチだ。

 

これらの絵はしまっておこう。

コメントを残す

雑感

前の記事

四季
雑感

次の記事

本当の褒め方