東大

東京大学が、2027年秋に新過程を創設するとのことだ。

その名も「カレッジ・オブ・デザイン」だ。

国内大学に不足しているを多数補っており

一言でいえば「魅力的」だ。

その特長を以下に挙げてみると

①5年制(学士+修士)!

②学部長が東大史上初の外国人!

③100人程度の定員の半分が海外からの留学生!

④欧米の大学で主流の秋入学!

⑤1年次は全寮制とし、学生が寝食を共にしながら過ごす!

⑥授業は、すべて英語で行う!

⑦文系・理系の枠にとらわれず、学生自身が学ぶテーマを決められる!

⑧東大の教授陣に加え、国内外からトップクラスの研究者らを積極的に招く!

 

 

 

 

今後このような大学が増えてくるのだろう。

 

そうなれば

 

自然と

 

大学入学がゴールのような考え方も薄まっていくのだろう

 

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/daigakunyushi/20250403-OYT1T50194/?fbclid=IwY2xjawJcZKNleHRuA2FlbQIxMQABHURTCkPhmnKvpKwvIhW4XAhuDY8vnB9hHD6xffHpkym5FGE-bzlFdum43w_aem_P-g8WPefRyoouEcqwNOfGg#google_vignette

 

コメントを残す

雑感

前の記事

新生活New!!