出会いの春

人の経歴の8割は偶然の出来事で決まる――

スタンフォード大学のJ・D・クランボルツ教授が提唱する学説だ。

社会的成功を収めた数百人を調査した結果、

8割がその地位を築いた要因に、

偶然の出会いなど予期せぬ出来事を挙げたという。

とはいえ、決して“偶然に身を委ねる生き方”

を勧めているわけではない。

教授は、主体的に行動する中で起こる

さまざまな偶然を人生を開く好機にする「計画的偶発性理論」

を提唱。

成功の鍵として

①旺盛な「好奇心」

②努力を重ねる「持続力」

③前向きに物事を捉える「楽観主義」

④固定観念に縛られない「柔軟性」

⑤失敗を恐れない「冒険心」を挙げる。

「ああなりたい」「こうしよう」と

意思をもって努力することは大切だ。

ただ人生は何が起きるか分からない。

予想外の何かが起きたとき、

“自分が考えていたこととは違う”などと切り捨てず、

“新しい人生が開けるかもしれない”と捉えてみる。

不断の努力を重ねつつ、

目の前の出来事に心を開いておく

――その構えがチャンスを呼び込むともいえよう。

勇んで動けば、思いがけないドラマが待っている。

出会いの春。軽快に一歩を踏み出そう。

コメントを残す

雑感

前の記事

叶う夢、叶わぬ夢
雑感

次の記事

準備した人だけ