中学生ガイダンス

1学期の中学生ガイダンスを明日から始める。

 

この半月ほど、資料を作り続けてきた。

 

みんな入試制度が理解できるように

 

想いが伝わるように

 

そんなつもりで夜な夜ながんばってきた。

 

思いを伝えることはとても難しいことだ。

 

夏目漱石は、思いを伝える難しさを『虞美人草』に綴っている。

 

「ある人は十銭をもって一円の十分一と解釈し

 

ある人は十銭を以て一銭の十倍と解釈すと。

 

同じ言葉が人によって高くも低くもなる」

 

中学3年生はまだしも

 

中学1年生に入試について意識させたいけど

 

「入試まで、まだ2年半ある」という生徒もいれば

 

「入試まで、もう2年半しかない」という生徒もいる。

 

前者の方が圧倒的に多いけれど

 

ここから少しずつ意識改革をしていきたい。

 

何度でも何度でも語りぬいていこう。

コメントを残す