アジサイ

アジサイが映える季節がやってきた。

 

正岡子規の一句に

 

「紫陽花や はなだにかはる きのふけふ」とある。

 

アジサイの色は

 

きのうからきょうへと、日に日に変わる。

 

別名「七変化」

 

そんな性質から、人の心の移ろいに重ねられてきた。

 

 

 

中学3年生の最後の大会が行われている。

 

勝ち進んでいる人も

 

引退した人もそれぞれだ。

 

ある受験生が

 

「引退しました。今日からは気持ちを変えて

 

受験生としてラストスパートがんばります」

 

そう言っていた。

 

そうか、アジサイのように

 

この時期に気持ちを変化できたんだ。

 

ガンバレ!

 

応援するよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

アジサイには「移り気」のほかに

 

一枚一枚が寄り添う姿から

 

「家族の結びつき」という花言葉もある。

 

どうか

 

受験を通してを通して

 

家族のありがたみも分かるようになってほしい。

 

 

コメントを残す

雑感

前の記事

継続は力なり
雑感

次の記事

靴を売る話New!!