英語学習

ある生徒と話をしていた時のこと。

 

「英語を得意教科にして、将来は英語を武器に活躍したいです」

 

その生徒はそう言った。

 

前向きな言葉だ。

 

素晴らしい。

 

でも、少しアドバイスが必要だと思い、

 

私はその時、その生徒に以下のようなことを話した。

 

 

 

英語ができるようになるといろんな可能性が出てくる。

 

たとえば海外で暮らすとか、海外でビジネスをするとか。

 

英語を勉強すると幸せになりそうだ。

 

でもそれは違う。実は全くと言っていいほど違うのだ。

 

もしそうなら、アメリカ人やイギリス人は全員幸せなはず。

 

1つ忘れてはいけないことがあるのだ。

 

英語ができることと仕事ができることとは関係ないということだ。

 

たとえば逆の立場で考えてみよう。

 

日本語を勉強している外国人がいるとする。

 

日本語ネイティブ(日本人)のように話せるようになりたい!と。

 

現地で学ぶのは無理があると思って、日本に留学した。

 

そして日本語が話せるようになったとする。

 

もちろんその人は嬉しいはずだ。

 

でもそのこととその人の仕事の能力とはまったく関係がない。

 

日本語ができるようになったのだから、大企業に就職できるだろうか?

 

日本語ができるようになったのだから、お金持ちになれるだろうか?

 

まったくそんなことはないだろう。

 

単に「できる」が1つ増えただけなのだから。

 

英語ができるからといって、ビジネスが成功するということはない。

 

もちろん英語ぐらいはできたほうがいいと思う。

 

特にグローバルビジネスとか研究職とかをしようと思っている人にとっては。

 

それらの分野では、英語は何より必要だ。

 

でも大切なことは他にあるのだ。

 

ビジネスであればマーケティング戦略など、英語以上に大切なことがある。

 

研究だとどういったことを何のために研究するのかのほうが大事。

 

英語の勉強をするのは言うまでもないのだ。

 

でもそれ以外のコンテンツがあってこそ、英語力は生きてくるのだ。

 

特に今、学校で英語を勉強している小中学生は英語をどう使うかを考えるべきだ。

 

ダルビッシュ投手は大リーグに行くことを考えていたので英語を勉強したそうだ。

 

英語は2番目。もちろん野球が1番目。

 

常に英語は2番目以下になるのだ。

 

あなたの1番目は何だろうか。

 

それを探してみよう。

 

自分は何ならばワクワクしながら生きられるのだろうか。

 

それが1番目なのだ。

 

その1番目次第では「英語要らなかったね」ということになるかもしれない。

 

でも勉強したことは必ず活きてくる。

 

そんなものだ。

コメントを残す

雑感

前の記事

読書
雑感

次の記事

希望