時間

労働基準法では、一日の労働を8時間までと定めている。

 

8時間労働が

 

日本で初めて採用されて

 

今年で100年になる。

 

 

 

 

 

1世紀前の主流は10時間だった。

 

働き過ぎが社会問題化する中

 

神戸の実業家・松方幸次郎が

八時間労働発祥の地 記念碑 | カワサキ特派員 | カワサキイチバン

労働時間の短縮を宣言。

 

賃金は従来と同じ額を支給する、とした。

 

この制度は瞬く間に全国へ拡大。

 

「八時間労働発祥之地」の碑が、

八時間労働発祥之地 - Monumento(モニュメント)

神戸ハーバーランドの一角に立つ。

 

 

 

 

 

松方は改革の意義を従業員に訴えた。

 

従来なら二時間かかる仕事を一時間半で

 

仕事を分析し、無駄を省く科学的な考えを

 

彼の挑戦は

 

現代へ続く

 

「働き方改革」

 

「時間革命」の先駆けでもある。

 

 

 

 

 

 

時間には限りがある。

 

「毎日3時間勉強する」

 

それでは不十分だ。

 

中身の濃さが一番大切なこと。

 

時間には限りがあるから。

 

短い時間でも、できることはある。

 

短いからこそ、できることもある。

 

時間を大切に、生活の改善を進めよう。

 

挑戦は、いつでも誰でも始められる。

コメントを残す

雑感

前の記事

成績アップの3つの教え
雑感

次の記事

足元こそ