昨日の辻本塾の様子

昨日は中1英語初の授業でした。

期末テスト直前とのことで、カリキュラムを急遽変更、テスト範囲の学習をすることにしました。

隣の教室では中2の数学と理科の体験授業をしていました。

塾用の教科書準拠ワークを使う対策授業も考えたのですが、辻本塾らしく(?)、電子白版のみで授業を行いました。

新入生なので入学してまだ3か月ほど、夜の集中力は大丈夫かななどと探り探りでしたが、問題なく無事終了!

終了後もまだ元気(?)でした。

予め、電子白版用に作成した独自の教材を使っているので、その場で書くことは、補足や重要ポイントの強調のみです。

私の立ち位置に気を遣うこともなければ、板書中のクラスを気にする必要もありません。

その分、生徒の様子を細かく見ながら授業ができました。

一番良かったのは、テンポ。

お互い板書待ちの無駄な時間なく授業を進めることができます。

気をそらす暇もあたえないくらいのテンポをこちらが調整できるのです。

結果、黒板やホワイトボードの普通の授業のほぼ倍くらいの内容を授業することができました。

弱点もすべて指摘、改めて、画期的だなと感激。

1回の授業の差はたいしたことがないかもしれませんが、塾の通常授業は年間約40回。

長期間になればなるほど1回の授業の濃さの違いがでてくるのです。

受ける側からすると、1回だけの授業で分かるのは先生の雰囲気やクラスの空気感。陸上で言えば短距離走。

でも、塾の真価は40回×年数のような長距離走で初めて分かるものなのですよ。

電子白版やタブレットを使う辻本塾の授業の準備をするのは時間のかかる大変な作業なのですが、作りこめばこむほど、飽きのこないものになるのだなとも実感。

お母様も最後まで飽きずに(?)授業をご見学していただけました。

きれいで見やすかったとお褒めの言葉をいただきました。

来週のテスト結果に期待しています。土日もいっしょに頑張りましょう。

辻本塾では、いきなり入塾は原則ありません。

お話をさせていただき、体験していただき、その後入塾をご検討いただくようにご案内しています。

ですので、正規の塾生は現在ゼロ名。

お問い合わせは現在のところ志木市、朝霞市、新座市の学校に通う方から受けております。

そのうち現在体験授業まで進んでいる人は、各学年まだ数名ずつです。

まだまだ一期生受付中です。興味がある方はご遠慮なくお問い合わせくださいね。お待ちしております。

コメントを残す

プライベート

前の記事

本を聞く
塾の様子

次の記事

来訪者