トマト

今日はトマトの話。

 

赤くてみずみずしくておいしいトマト。

 

生徒たちの中には苦手にしている子もいるのだけれども、

 

最近では品種も増えてきて、

 

フルーティーな甘いトマトも店頭に並んでいる。

 

 

 

 

トマト畑を想像してほしい。

本気野菜 トマト 欧州グルメセレクト 野菜苗 | 家庭菜園 | サントリーフラワーズ

たわわに実るトマトに目が行きがちだが、

 

農家の人は、それぞれの木の先端部分の葉に目を凝らす。

 

葉のツヤや色を見ることで木全体の健康状態が分かるという

 

 

 

 

農家の人は語る。

 

「何でもそうですが、根っこが大事です。

 

でも根は見えないから、

 

目に見えるもので判断するしかない。

 

その場合、結実した玉を見るのではなく、

 

生育状況が一番分かる先端部分を見て、

 

『これからの成長をどうするか』と手を打つのです」

 

 

 

 

 

 

「根」であり「葉」が

 

今のトマトを育んでいる。

 

その結果として

 

トマトの実ができる。

 

つまり、トマトの実は「過去」の成長の結果であり、

 

「未来」の結果を決めるのは「今」の成長である。

 

 

 

 

 

人間も同じではないか。

 

目標を掲げ、行動を始めた時、

 

人生は変わり始める。

 

未来のために全力で「今」を生きていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、話題は変わって高校入試問題の話。

 

この時期は公立高校の入試問題の出題ミスの話題が出てくる。

 

今年もいくつか出てきているので紹介したい。

 

①英語で習っていない熟語がでてきた。such as~という熟語。(兵庫県)

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/0015130099.shtml

 

②ブエノスアイレスの位置が地図上で3mm、実際の距離で900kmずれていた。(茨城県)

https://www.asahi.com/articles/ASQ3C6WBPQ3CUJHB00G.html

コメントを残す

雑感

前の記事

成長し続ける人
雑感

次の記事

入試問題