きっかけ

武田双雲氏を

 

ご存じだろうか。

 

もともと書道の世界に行くことは、

 

全く考えていなかったため普通に就職

 

電話を取ってメモを残すようなときに、
小筆と墨を使って書くようにした。

字が上手いと社内でも評判になった。

 

ある女性社員の名前を代筆したところ、

 

その筆跡を見た女性から

 

「今までは自分の名前が嫌いだったけど、

 

初めて自分の名前が好きになれた」と涙を流して感動され、

 

それを機に翌日辞表を出して会社を退職。

 

母の書道教室で1年間書を学び、

 

その後ストリート書家としてスタート

 

路傍で道行く人の希望で即興で書くスタイルを披露、

 

その後、墨を使った大字パフォーマンスで

 

テレビなどに取り上げられ、NHKの大河ドラマのタイトル字など

 

デザイン書の分野で注目される。

武田双雲souun❤️ 公式ブログ - 日本橋三越 - Powered by LINE

元来は左利きであり、書のときのみ右手を使う。

 

スーパーコンピュータの京の字も書いた。

武田双雲作「京」ロゴ - pagetaka

 

人生を変える出会い、

 

人生を変える一言、

 

それはいつやってくるのかも

 

どのようにやってくるのかも

 

分からない。

 

しかし、

 

ココロを開いて

 

日々をしっかりと過ごしているならば、

 

しっかりと伝わるものなのだと改めて実感した。

 

 

 

 

 

 

さて、話は変わって仕事の話。

 

以前は、医者か弁護士かと言われたくらい、

 

なるにもお金がかかったし、

 

なってからは高給取りの職業と言われていた。

 

でも、

 

https://www.chunichi.co.jp/article/152748?fbclid=IwAR1pkfDQNX7Ynk6OkPjBYa-6U0dF5BfODw-aA47N0Frw1N0VGNHnzrjY9ak

 

一部の弁護士は大変なようだ。

 

もちろん、医者の中にも経済的に苦しい人もいるだろうが。

 

もうひとつ、

 

気になるニュースが、

 

http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52262806.html?fbclid=IwAR2hG69TD4cHUKngDhRWN5iud_yEJo6J5SIpl3bTqYJv1aJS0Nx9c7gvhu4

 

 

 

 

慶應義塾大学と東京歯科大学の歯学部の

 

慶應義塾大学への統合および法人の合併について協議開始とのニュース、

 

大学としての強みをさらに強化するために、

 

次の時代を考えての協議をするのだろう。

 

https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/11/26/27-76457/

 

ちなみに、以下は令和元年度の法科大学院別の

司法試験合格者数と合格率。

1位 慶應義塾大学 152人 50.67%
2位 東京大学 134人 56.30%
3位 京都大学 126人 62.69%
4位 中央大学 109人 28.39%
5位 早稲田大学 106人 42.06%
6位 一橋大学 67人 59.82%
7位 大阪大学 46人 41.07%
8位 神戸大学 44人 33.85%
9位 明治大学 26人 16.05%
10位 名古屋大学 25人 37.31%
11位 北海道大学 25人 24.04%
12位 立命館大学 24人 21.05%
13位 首都大学東京 22人 22.92%
14位 東北大学 20人 38.46%
15位 九州大学 20人 33.90%
16位 筑波大学 18人 23.38%
17位 創価大学 16人 24.62%
18位 広島大学 14人 35.90%
19位 日本大学 14人 14.58%
20位 千葉大学 12人 19.67%

 

 

 

 

コメントを残す

雑感

前の記事

学ぶ喜び
雑感

次の記事

苦手を克服する