読書感想文

塾生から

 

読書感想文の書き方を教えてほしいと言われた。

 

せっかくの機会だから、

 

今後文章を書く上での基本となる

 

序論・本論・結論の3段構成をつかって

 

読書感想文を書く方法を教えてあげることにした。

 

国語の先生が作成された指示プリントには

 

とても丁寧にポイントがまとめられていた。

 

「この本から得られた教訓とそれをどのように活かしていくのか」

 

これを書くように指示されていた。

 

上記の内容はそのまま結論部分に該当するものだ。

 

 

 

 

いきなり原稿用紙には書かないで、

 

裏紙に序論と本論と結論の内容をまとめて書いてみる。

 

それが書き終わってからいざ原稿用紙に書き始める。

 

授業後、遅くなってしまったが裏紙に3段構成の内容が書き終わった。

 

あとは家で書くこともできる。

 

 

 

 

 

これからレポートとか作文とか小論文とか

 

たくさんの文章を書くことになるだろう。

 

三段構成はその際の基本だ。

 

どうか忘れずにいてほしい。

 

 

 

 

ちなみに、66回青少年読書感想文全国コンクール

 

中学生の部の文部科学大臣賞受賞者は

 

同じ埼玉県の中3生だった。

 

3段構成の見事な内容であった。

 

よかったらリンク先で実際に読んでみてほしい。

https://www.dokusyokansoubun.jp/text66rd/monka_tyu.html

 

 

 

 

 

見事と言えば、私が最近読んだ本も見事だった。

 

14歳、つまり中学2年生が刊行した作品「さよなら、田中さん」という作品だ。

 

読書感想文を書いた生徒と年齢がほとんど変わらない。

 

小学生の時に書いた作品を書き直したものも含むというから

 

驚きだ。

 

普通に楽しんで読むことができた。

 

ものすごい才能を持った中学生だ。

 

ご一読おススメしたい。

コメントを残す

雑感

前の記事

見えない努力
雑感

次の記事

オリンピック