移転開校
今までいくつかの教室図面を描いたことがある。
そのときそのときの理想を実現するべく、
何度も何度も何度も修正し
そして完成する。
今の辻本塾もそうだった。
令和元年のゴールデンウィーク前に場所が決まって
オープンが夏前だったから
ものすごくタイトなスケジュールだったけど
最高の塾を実現させよう
そんなキモチの忙しく充実した日々だった。
あれから6年
この夏辻本塾は移転する。
なぜ移転するのか。
私の思うところを少し書いてみたい。
学習塾を取り巻く環境は年々厳しくなっていく。
今のままではダメだ。
現状維持ではダメになる。
最高の塾をつくりあげよう。
そう思ってきた。
辻本塾を作ってくれた工務店の方から
移転先のお話をいただいたのは
ついゴールデンウィーク前のこと。
一目見て分かった。
ここならば
理想を実現できる。
決まったタイミングとしては
前回と同じくらいかな。
先日、不動産と内装工事の契約が完了。
図面もほぼ完成!
内装の詳細もここから決めていく。
オープンは7月28日
夏期講習から移転開校だ。
子どもたちにとっての
最高の学習環境を実現しよう。
これからは
ときどき
ここで状況報告をしていこうと思う